のの日記
2001/04
4/30
今日は、ずいぶんとのびた髪の毛を切りに行きました。
そこで色々とセッティングされて待っている間、お店のスピーカーからミニモニ。ジャンケンぴょんが!
もう、マント(?)の中では踊っています(笑)。
「赤下げかけて…」のののの歌声には、いつもしびれてしまいます。
4/29
ハロモニ。!! 今日のはすばらっすぃ〜!!
久々のチェケラッチョーでは、最近見た夢。ののが最近見た夢は、
学校で大きな入れ歯に追いかけられている夢ですって。おもしろいぞ、のの〜(笑)。
今回のメインコーナー。プッチモニが司会で、保田が何を描いたのか当てるというクイズ。
商品は、なんだかうまそなラーメン。それをおもいっきり覗いてるのの
試食するプッチモニを見て発狂するのの そんなののを羽交い締めにしているジョンソン。
第一問は新幹線を描きました。これが、正面から見たようなものを描いてありまして、パッと見パンダです(笑)。
だが! ののはダッシュ! 一人でダッシュ!! そして
の「新幹線を前から見たの」
正解(笑)!! すげぇ〜の一言につきました。 食い物のかかったののは強いです。
第二問。なんだかよくわからない生き物が描いてあります。他の人が答えてハズレる中、ののは動かず。
だが、ののチームのジョンソンが正解。ナイス。 ちなみに3対3のチーム戦であります。
ののジョンソンチャーミーのののチーム(?)と、マリペなっち加護のなっちチーム(?)。
第三問。シャチホコのようなものが描かれております。これまたののチームのチャーミーが正解。
ののチームは全問正解でフルラーメンを食べる事ができる!! このクイズは、正解すると一問ごとに具材が貰えるというものでした。
なっちチームからなきがでて、サービス問題に突入。これに正解すると、ののチームは替え玉ができると聞いて、
メッチャうれしそうなのの か…かわいい…
でも、加護にやられてしまいました…。
何はともあれ、ラーメンを食べる事ができてよかったねぇ。ラーメン食べてるののってなんてセクスィー(?)なんでしょう。
続いてのコーナーは、トランプメンとの対決のパート2です。なんだか色々やってました。のの良かったです(笑)。
ラストの写真撮影では、ののが真中に陣取りまして、のの満載のハロモニ。でした。毎回これなら良いのにねぇ。
んでーMUSIX。くっそー、映りわりーなぁテレ東。
パフィーとゲストトークしてまして。話のつながりが微妙でしたが、加護のお話がありました。
んな…なにぃ…ツアー最中のホテルで、ののが加護に甘えてる〜?
「あいぼ〜ん…」でホッペにチュウ?? いつも一緒にお風呂入ってる〜??? カゴ〜…。
うらやましいぞ…(笑)。それともののは女好きなのか(笑)?
そんな話を加護にバラされて、恥ずかしそうにふせてしまいました。テレるなよ…(笑)。
4/28
これといって何事も無かった、どうにかして土曜日でございまいた。
4/27 +
おねモ。は先週に引き続きPUMPがゲストでした、というかただの前後編の後編ですので、ののの衣装も前と同じ。
一茶がカラオケでジャンケンぴょんを必ず歌うという話で、「辻は踊ってますよぉ」って(笑)。
そりゃ、あなたは踊ってますよ(笑)。ちょっと踊ってみてよと秀ちゃんに言われて、前へ出てくるのの。
出てきながら、一茶に「うたってください」と語尾上がりなのののセリフ。さりげなく言うのが良いですね。
そして、あの衣装でジャンケンぴょん踊ってくれるとは…。いやんかわいい
で、娘。に入ってなかったら何をやっていたかという話で、バレーの選手か獣医さんということですが、
ののがバレーボールをやっていたのは知っていましたが、キャプテンだったという驚きの事実が発覚しまして。
ののの意外な面を垣間見た気がします。ののに仕切られてるバレーのチーム見てみたい…。
同じような調子で、娘。も仕切ってほしかったですねぇ。
4/27
まりぺのラジオ。今回のミニモニ。コーナーは、ミニモニ。フォトブックを開いたページにテーマソングをつけよう。
というもので、ジャンケンぴょんの最初のフレーズの歌詞を、その場で替え歌にして歌うというものでした。
1人づつやっていくのですが、ののが開いたページは、
の「これはぁ、おっきい風船をアチョーってやってるところなんですよぉ。」
ということで、ずいぶん後ろのほうのページを開きました。
そして、ののが作った歌詞は…。
♪ つじのぞみぃ〜 どぉしたのぉ〜 どぉしたんんだぁ〜 かちよんだ(????????)
(暫く歌わず、以下は大阪弁…のフレーズから)
♪ おしりでかくてぇ こまったな…
というもので(笑)。最初の かちよんだ(?)とかいうのは、よく聞き取れず、現在解読中です。
それよりも… おしりでかくて困ったって…。写真じゃぁただプリ〜ンとしてるだけでかわいいおしりなのに(笑)。
他人は普通だと思ってても、自分の身体のことをよく知ってる本人はおっきくて困っているのだろうか。
それとも、おしりで攻撃しているおっきい風船を、でかいおしりといっているのだろうか…。
謎のフレーズといい、なかなか奥が深い歌詞でございます。
これから、ののイラストを描くときはおしりを大きく描かないとねぇ(笑)。
2〜3日日記の更新が出来なくなるため、次回はまとめて書くと思います。
4/26
iモード用ホームページ、ポケットモーニング娘。というものがあるのですが、
その中の日替わり写真コーナーで、今日の写真がののだったんですけど、プリプリなののの画像の下にメッセージがありまして、
「辻:えへっ かわいい?」
んもうッ! かわいいっす と想いまくりました。
まじでかわいかったって。あれ。
4/25
な〜んか、台風がきたりしない限り、モーたいへんでした の放送が5/24までなさそうなんですけど…。
ののの足ツボマッサージがみたいだけなのに…。どうして木曜日の野球は日テレなんでしょう…。
4/24 +
ためごとDVD買いました。今回はビデオは買いません。
ののとメイキング以外は飛ばしつつ(笑)みてましたが、メイキングでののの口元アップを映したり、
ためごとでは、ののの日本語になってない文章(笑)が最高だったり、なかなかいいものでした。
ののを観ていたら、かいだ事も無いののの香りがしたような気がして…。
ついに嗅覚までおかしくなったか。なんとも芳しいとろけるようなののの香りでした(笑)。
4/24
ライブでミラクルナイトが流れ出すと、何故かテンポが遅く感じます。原因をちょと考えてみました。
ミラクルナイトでは他の曲とは比較にならないほど集中します。
なので、よく例にあげられる、プロ野球選手がバッティングする時集中するとボールがゆっくりだったり止まったりして見える、
とかいうアレと同じで、曲に集中するあまり感覚だけが鋭くなっていき、テンポが遅く感じるのではないかと。
まるでジョルノ(ジョジョ)にゴールドエクスペリエンスをくらったブチャラティのように(笑)。
だから、それとは反対に朝ボケ〜っとした状態で聴くミラクルナイトは、異常に速く感じたりします。
4/23 +
うっわ…美教(笑)の英会話講座ののの…。最っ高にかわいいわ…
アヤカ(出題者)をダッシュで切り抜けようとしたのか、突っ込んでくるし。
ハァハァ、息切らしてるし。相変わらず、見事な発音だし。
3ヶ月後にテストしますから〜とかいわれて、去り際に「やだよ〜」だってぇ
んんん〜〜 なんなのだ…あの可愛さ愛おしさは…。
4/23
コンビニでのののシールがついている飲茶楼を見かけるたびに買っているおかげで、
ずいぶんとのののシールがたまりました。
随分な数の番組をかかえている娘。ですが、一つどうにかして欲しい事があります。
それは、金曜日の深夜。美少女教育とお願いモーニング。が3分ほどかぶってるんですねぇ。
丁度おねモ。が始まる時間に、教育の方では英会話講座をやりはじめるので、ののが出るのではないかと
チェックしなければならないわけで、こっちをみてるとおねモ。のとっぱじめを見逃してしまうのですよねぇ。
なんとかなりませんかねぇ。野球とかで延長していればいいのだけれど…。
4/22 ++
いや〜MUSIX。ねーさんいなくなったので、画面から濃さが消えてしまったというか…(笑)。
エレ娘。のゲストはよくわからない3人組。ギターを習うののと加護。
教えてもらった後、ののが「恐縮です」というセリフを言う予定が、「給食です」(笑)。
さらに言い直して「給食です」(爆笑)。
ののぉ〜。あなたは最高
最近は匍匐前進も無く、ゲストのコーナーがメインになってしまっているような気がします。
もっと昔みたいにのの(娘。)を活躍させて欲しいですねぇ。
4/22 +
次ののの絵を描くにあたり、ラブラブエンジェルの資料がほしかったので原宿の写真屋さんへ行くついでに、
ハロプロショップにもよってきました。いつもの通り整理券を貰い、待ち時間の間に写真屋さんに行きます。
最初に寄ったお店にはお目当ての写真が無かったのですが、1枚、何かオーラを感じるののの写真がありまして、そいつを購入。
そして次のお店。ありました、ラブラブエンジェル。連番で置いてある感じだったので、そこいらへんの番号を、○○○○〜○○○○といったように
まとめて買いました。後で家で見たところ、ラブラブエンジェル以外の写真も何枚かまじっていましたが、ののだったので問題無しです。
まだ時間があまりまくっているので、他のパチモン屋を見にいきます。すると、そこのお店オリジナルで作っていると思われる、
コレクションブロマイドなるものが売っていまして、これがなかなか正規品のように作ってあるのです。
いつもなら、こういうパチモンは買わないのですが、袋に印刷されている写真が、渋いことにミラクルナイトのラストの決めポーズだったので、
思わず1袋買ってしまいました。中身は、ののが比較的多めに入っていたのでまぁ、なかなかでした。
その後、A・WEEKの跡地を見に行ったりして(笑)、ハロプロショップに入りました。
ちょっと広めの店舗に引っ越したみたいで、以前の2.5倍くらいになっていたでしょうかねぇ。
入り口には、なにやら大きめのミニモぬいぐるみ(非売品)が置いてあったり、それ以外にもミニモニ。おどるだぴょんポスター(非売品)が
はってあったりと、内装にも気を使っているようでした。3000円(100ウラー)分ほど写真を買って帰りましたが、
春ツアーのパンフ(保存用)を買うのを忘れてしまいました。
4/22
今日のハロモニ。は久々にマンネリ企画を抜け出していたのでバッチリでした。
ねーさんゲストというのは、誰もが分かっていたことですが(笑)、それはともかく、ねーさんのためにお好み焼きを作る企画。
ののは加護とチームを組んでいましたが、なにかを一生懸命作っているののはいつもと違いキリッとしてカッコイイです。
なんだか、色々フルーツの入ったお好み焼きを作っていましたが、食ったねーさんは退場してしまうし、
ちょっと食べさせてもらったののと加護は「まず〜い」の一言。のののことだから「おいしい…」というかと思いましたが(笑)。
加護のはともかく、ののが作った部分ならどんなに変なものが入っていようとも、たとえ豚が生焼きでも食べつくしますよ。
結果は、何故かのののチームが優勝。商品はゴールデンヘラ…。こういうわけわかんないものって結構好き(笑)。
と、ねーさん直筆の色々なサービス券。
エンディング前のCMにはいるとき、「この後はジュースを飲んでたいへ〜ん」みたいなテロップと映像が映るのですが、
エンディングでやった内容は、ののと加護がサービス券の一つ、ジュース飲みたい券を使い、ねーさんからジュースを貰っているのですが、
ねーさんがジュースを持ってきた所で番組終了。飲んでるところなんて映りもしません。なめてんのか?この番組。
4/21 +
4/19にBS2で放送された、ねーさんファイナルライブ。いや〜よかったよかった。
ねーさんとの個人面談があったのですけど、ののとの面談は半分説教だったような気がします。
マリペやゴマキが感動の涙を流しているのに対して、ののは怒られて悲しみの涙を流す所でした(笑)。
ライブの方では、かなり驚いた事にミラクルナイトをも披露してくれているではないか!!!
これは嬉しい! メッチャクチャ嬉しいです。おもわず一緒に踊ります。
曲目は、春のツアーと同じでしたね。まるでリハーサルのつもりで撮ったような(笑)。
ラストのI WISHなんて、誰が歌ってようともカメラはねーさんを追いつづけるため、
ののダンスが全く映りませんでした。まぁあそこまで徹底してやられるとあきらめもつきますけどね。
それにしても、ミラクルナイトにはもりあがったなぁ…1人で(笑)。
4/21
なんだか、「ミニモニ。まろやかあんにん」なる杏仁豆腐が限定で発売されるらしいですねぇ。
パッケージにミニモニ。がプリントされているだけのものだとおもいますけど。箱で買って毎日食べましょかねぇ。
ちょっとした疑問ですが、ののは牛乳白いから嫌いなのですが、ヨーグルトは大丈夫なんだよねぇ。不思議。
4/20 +
今日のおねモ。ののはなぁんてかわいいの いつもと違う感じの衣装で、髪型も2つ結びはしてるけど
後ろはストレートにおろしていて。結びとストレートを2つ同時に楽しめるののでした。
着実に髪伸びてますねぇ。結びのないただのストレートだと、また印象も違うんでしょねぇ。
ゲストは、PUMPなんだけれども、ののメチャクチャ喜んでるし。そうとおうれしそうなんだけど…。
そんなに喜ぶなよぉ。やいちゃうでしょ…。ちょっとDA PUMP ムカッ(怒)。
途中でつまらない笑いをとってくれた秀ちゃんがとってもいい人に見えました(笑)。
のののラップかわいいっす〜。ぶりんこう○こみたいでした。
KOTAはののと同じ四緑木星なのですが、のの、食事(家庭科)の後片付けいやなのねぇ。
型紙にラインをとるっていうのは、また違う話だと思うけど(笑)。
エンディングでよっすぃ〜といっしょにラップをやってたけど、最近はののがなんかやるだけで笑ってしまいます。
それにしても可愛かった あんなののも今度描いてみようかなぁ。
4/20
最近行っていなかった近所のCD屋さんに行った所、娘。プリネームプチカードなるものが売っていたので購入。
当然箱でございます。アマダすばらしいね。一箱で全種類揃うし。
主に使われている絵柄は、恋レボ21のものだけれども、まぁ遊びみたいなものなので良しとしましょう。
4/19
ほんっと〜にどうでもいいことなのですが、もっとミラクルナイト と 恋のミラクルビーム(笑 知ってる人いる?)
って、似てる…(?)。 ミラクル が同じなだけなんだけど…。字数もあってるし。
ただ、それだけでした。
4/18
ついに、おはスタでミニモニ。のアニメが…!って…。これは…ありなのか…?
てっきり、過去のおはスタアニメ 超速スピナー(笑)のように、毎日5分くらいづつアニメをやるのかと思いきや、
いままでやっていたジャンケンぴょんのコーナーがアニメ化されただけ(笑)。
実写だったミニモニ。がアニメの絵になっただけで、使用している音声なんて実写の時の声だけ抜き出してあてているだけ。
これって単にののを見る機会が減っただけなのでは…。かなりムッとしました。
4/17
今日はいつもより一時間ほど起きるのが遅れてしまいましたが、途中電気屋さんに立ち寄り、
チャーミーが加入してしまった(笑)カントリーのCDには目もくれず、コンピレーションアルバムを買って行きました。
んん〜、ミニモニ。最高!! これからは、なにぬねの か(笑)。
んで、ここから先は、ジョンソンファン&生粋の娘。ファンは読まない方がいいかも。
新たなリーダー、ジョンソンだって? サブが保田?
もう…終わりかなぁ(笑)。 個人的にジョンソン好きではないので(爆)もう、ダメそうな気が…。
まず、他のメンバーのことを見なさそう。いつでも交信してそう(笑)。ののがジョンソンに注意されるのむかつく(笑)。
サブの保田はまぁ、微妙にどうでもいーという感じですが(笑)。ちょっとジョンソンはねぇ。
この2人って、うたばんでタカさんがネタにしてる2人だし…。
やっぱりやだなぁ、ジョンソンにしきられてる娘。ナッチだったらよかったのに…。
あと、娘。のリーダーって呼び方は変えて欲しいすねぇ。リーダーは後にも先にもねーさんであって、
娘。のチーフ(笑)とか違う呼び方にして欲しかった。
そんなことも、深夜の美少女教育で英会話コーナーにののがでてしまったから、どうでもよくなりました(笑)。
英語の発音も、鼻にかかったののボイスでめちゃくちゃかわいいっすぅ。
4/16
新たに始まったねーさんラジオ。その中のリスナーからの質問で、
しばらくぶりにあった加護から、「最近彼氏が出来たんですよぉ」と言われたら、なんて答えますか?
と言うものがありました。それに答えるねーさんのトークの中で、
「加護に彼氏…。辻加護も年頃になってきたら彼氏もできるんやろなぁ…」
みたいなことを言っていました。
それを聞いたとき、フッと一瞬気が遠くなりまして。ののに彼氏…。考えたくもない話題です。
このネタのトークの間はずっと頭がクラクラしておりました。
いずれは、ののにも彼氏はできるでしょうが(すでにいるかも…?)、今はただ夢の夢にひたらせて頂きたいものです。
4/15
はい、ハロモニ。ー。ねーさん卒業なので企画も少々違いました。でもクイズ。
いや〜ののかわいいね それしかいうことない番組です(笑)。
ハロモニ。みたら突然大阪に行きたくなりまして(笑)。電車の時刻表調べたりして。
14:52の新幹線ののにのれば18:00頃に最寄の駅に着くから間に合うなぁと考えましたが、
やはり最終的にはチケットのことが不安だったので行かなかったわけですが。
かわりにハロプロショップに行こう と思いまして、出発しました。
着いたのが15:40頃で、いつも通り整理券を配っておりまして入場が18:15頃だという…。
2時間以上あります。な〜んか時間がもったいないきがしまして、平日でもこれるし、またなくてすむしね。
それだったら家に帰ってのののイラスト描いたほうがよっぽど良いだろう。ということになりました。
んで、家に帰ってののを描こうと思いましたが、なかなか上手く描けないので(笑)、ラフをいくつか考えただけでした。
まぁ、今日原宿行ってみて思った事ですが、原宿・渋谷は電車でいきましょう。ということでした。
MUSIX、ですがエレ娘、匍匐前進もなくねーさん関係の企画でした。
でもぉ、ののはかわいかった チラリとでもののが映るだけでハァゥ…というように力が抜けてしまいます。
4/14
明日は大阪で娘。コンサートがあります。ねーさん卒業であります。
大阪まで行こう、と誘いを受けたのですが、悩みぬいた結果今回は行かない事にしました。
まず、チケットがまだない(笑)。行ってもあるかどうかわからない。
あるとはおもいますが、どうせ行くなら良い席で見たいので非常に高いかもしれない。
ワイワイしながら行くのも楽しいんですけれど、今回の大阪にどれだけ金をかけるのか迷いまして。
ねーさんのラストステージでも、みてるのはののだけ。
ねーさんには最後でも、ののにとっては通過点の一回に過ぎないし、この一回に多額をだすのならば、
その分今後の、ハロプロやミュージカルに行って、少しでも多くのののを見るほうが良いのでは、とおもいました。
ねーさんの卒業で泣くのの、というのも見てみたいけれども、なんかもう色んなTVで卒業式とかやって泣いてるし(笑)。
正真証明のラストだから、泣き方も違うのかもしれないけれど、涙を飲んで想像で我慢したいとおもいます(笑)
大阪行く人、楽しんでくださいませ。
4/13
おねモ。先週に引き続きTIMでののも出演。かわいいなぁこんちくしょう。
10円玉占では全表がでまして、今すぐ告白しましょう だって…。では、この場をお借りして(笑)。
希美さん好きです大好きです。愛してます。みつまでも見守ります。
ふぅ…告っちゃった(笑)。
でもほんと、のの愛しちゃってます。
4/12
モー。たいへんでしたがはじまりましたが、ののスペまでとは行かないまでも、
十分にののの活躍を見ることが出来ました。
それにしても、ペンギンの引越しと聞いた時ののののうれしそうなこと。手伝い中も楽しそうで何よりでした。
ペンギン捕まえようとして、手を突っつかれて思わず、モーッバカ!!って(笑)。言われたい…(笑)。
ののにダッコされてるペンギンうらやましいなぁ、ペンギンになりたいです。
あの、ののがダッコしていたペンギンをダッコすると間接ダッコか?(笑)
なんか、看板とか水槽つくったりしてるし。こりゃぁ、見にいくしかないか!? 下関まで。
その後のペンギンの様子をVTRでみたのの。元気でよかったです〜って、なんてやさすぃ〜んだ。
いっぱい触っちゃったから、元気がなくなったらどうしよう…って言ってたけど、
ののに触られちゃったら元気全開だって。
北海道ロケでは、どさんこ男いいなぁ。わたくしもののに遊ばれたいです。
ねーさんの卒業式、うう…感動しました…。ののと一緒に泣きました。
でも、最後の恋レボ21はちょっと違うような…。
んで、いきなり2週間野球でつぶれるのね…。
深夜の美少女教育では、英会話講座に登場。のの発音メチャクチャ良いのでは!?
いやーーーー!!かわいい!!! この一言に尽きる英会話でした。
たいへんでした…、うちのほうにも来てくれないかなぁ。
4/11
ピンチランナー、のののしゃべりとかいまとずいぶん違いますねぇ。声が違うような…。
かわいらしさは今も昔もかわんないですけどね。
いよいよ明日からですねぇ。たいへんでした。なんだかドキドキしてます。
4/10
最近忙しいので、運動会ビデオを見ていないため感想が書けないので、他の事を少々。
4/8+の最後に書いてある、パンフののののアップのページ。
このページのののの何が良いか。超アップのため、のの顔が細かく分析できる(笑)。
さらに! アップのののが、ポラロイドで撮ったののの顔写真をもっているのですが、
この写真ののののどこかすっとぼけた表情が、これまたラブラブなのですよ。
もう、ながめてるだけでおもわず笑みがこぼれます。
そのうち撮りこむかもしれないのでお楽しみに。
4/9
おはスタではミカの英会話講座がはじまりました。ののはいつ出るのでしょう。
今月頭にちょっとしたTVラッシュをのりきり、予定していたコンサートも一段落して、ふ〜…やれやれ、といった感じですが、
ついに今週から始まる、「もーたいへんでした。」。一時間番組でしかもゴールデンの時間帯だと、
ビデオテープの消費量が著しく増えるんですよねぇ。家にいる時間帯ならば、CMやいらない部分などカットできるんだけど。
でもでも、ののの姿が観られるのならば、ビデオテープを何本消費しようが関係ないですね。
ん〜、今から楽しみでしょうがないっす。のの〜ののぉ〜…(謎)。
4/8 +
はい、娘。ツアー横浜2日目。ちょっと脹脛が張った状態で出動。
昨日よりもおそめに出発してゆきました。それでも11:00くらいについてしまって、GBをやりつつ時間をつぶしました。
今日の席は、アリーナ。だんだん後ろにさがってゆきます(笑)。
センター席の1列目からはじまり、12列目。そしてアリーナの1列目。
さすがに、みんな同じ衣装で出られるとあんまり見分けがつかないけれど、それでもののだけは集中して追っていました。
今回は2席分使えたのでもう、跳びまくりの腕振りまくりでした。恋レボだって横の人気にしないでグルグルグルグル…。
ピョ〜ン…カッカッ!だって、足のばしまくりでした。
前が柵だったのですが、それを支えている整理係りの人が可哀想なくらい柵を利用して勢いつけていました。
それにしても、我ながら見事なペース配分。最高の体力振り分け具合だったと思います。
最初のミニモニ。でまず飛ばしてから、テンション落ちない程度に、その後のユニットを流しまして、
ハピサマでだんだん盛り上げておいて、ミラクルナイトで界王拳20倍です。
ミラクルナイトだけは他の誰にも負けるわけにはいかない! という気持ちがありますので、体がぶっ壊れようとも限界を超えます。
して、20倍の反動により一気にボロボロになるので、暫くは普通に跳びます。
普通に跳ぶといっても、リズムをとりながら常にピョンピョンはねているので、結構こたえるのですね。
寸劇のあたりで、体力を回復させていき、LOVEマシーンで界王拳5倍くらいだします。
アンコールの声が出ている間は、ゆっくり休みます。
そして、恋レボで界王拳10倍! ミラクルナイトまでとはいかないまでも、頑張って動きます。
ラストのI WISHはののダンスをじっくりしっかり一緒に踊って終了となります。とても充実したライブになりました。
家に帰ってから、買っておいたパンフを見たんですが、ののがアップになってるページがあるんですけど…。
もう、声がでません。なんちゅう、なやましいお顔をしてくれるんでしょう…。これは、愛するって…。
大阪どうしようかなぁ…。
4/8
そういえば、おねモののの日記を書いていませんでした。
TIMゲストだったんですが、さっそく、TIMとののあいぼんのW炎&ののあいの命炸裂。そのごのTIMの持ちネタ披露で、
「プジョー」やった時は個人的に爆笑でした。ねーさんわらってたけどののはわかってなかったみたいだったなぁ…。
ののやらないかなぁ。その後TIMから米の文字をならってもいました。
ま、こんなところか…。して、ハロモニ。横浜アリーナ横の駐車場で見ていたのですが、いつも通りの内容だったけど、
ひさしぶりのハロモニ。じゃんけん。パーをだしたところ…ののとアイコ!! おお…良い日になりそう、というよりなりました。
ガス噴出クイズで、スイッチを食い入るように見ているののかわいいかわいい。ラッキー1番で見事正解。
だが、対決には負けてしまい、賞品の高級メロン食べる事が出来なかったのですが、
チャレモニ派のチャーミーがア〜ンとしたところ、ねーさんか誰かが自分のを食べさせてあげたのを見ていたののが、
それをまねして、あ〜んとしてたのに無視されてしまっていた…。うう、かわいそう…。
(と思ったら!キャプチャーする時に気づいたんだけど、チャーミーに2口目をあげようとしていたやつを、
ののは、自分にくれるものだとおもっていたらしくて、あ〜ん のままメロンに食いつこうとして、
そのままチャーミーに食べられてしまってガッカリ…という流れでした。おもしろかった(笑))
もう、ののにア〜ンんてされたら、いくらでも食べさせてあげるのに…。
そしてMUSIX。エレ娘。ねーさんゲストだ! こわい…。
それでも、最近はねーさんをもおちょくっているののあいは、いつも通りにこなしていました。
最上階についた時の、ねーさんのため息がなんだか気になったんですけど…。ま、いっか。
対決ものがなかったから、ちょっとものたりなかったかな。
4/7
娘。ツアーとしては初めてのコンサート。ハロプロは行ったことあるんだけどね。
いやぁ、ののは最高ですわ。初っ端からジャンケンぴょんだったし、途中で天使様になるし、ぶりんこう○こだし…。
ののにしか集中していなかったために、1回目の公演でミニモニ。にミカがいたのかどうかわかりませんでした(笑)。
1回目で飛ばしすぎたせいか、2回目は最初のジャンケンぴょんの時に足をつってしまって…。
ミラクルナイトに全力を注ぐために、それまでの曲ではだいぶ力を抜いていました。
ミラクルナイト後は、それなりにポイントで跳んだりしてなんとか2公演しのぎました。
最後の方はつらかった…。もう勘弁してくれ(笑)とおもいましたね。少し。
横浜2日で4公演いくつもりだったけど、チョット勘違いがあって2日目の2回目の公演には行かない事になったのですが、
ちょっとホッとしたりしています(笑)。
本日の観戦でふと思ったのですが、こんなに辛くなるほど跳んで、勘弁して欲しいと思うほど跳んで良いのだろうか…。
そんな風に思ったということは、純粋にライブを楽しめているのか微妙な所のような気がしまして。
確かに、跳んだり声出したりしてののを応援するのはとっても楽しいし、ああいったコンサートでは正しい事なのかもしれないけれど、
さすがに苦しくなるまでやるのはおかしいのか…。まぁ、自分にもっと体力があれば全く問題ない事なんだけれども。
なので明日は、ホントに好きな曲。ののが頑張ってる時などポイントをしぼって、苦しまない程度にはじけてみたいと思います。
4/6
ねーさんラジオで初めて流れたミニモニ。の新曲。みじけぇ…。
2曲合わせても2分あるかないかと言うくらい短い曲でした。でも、良しとしましょう。
明日からは、横浜公演です。気合入ってます。
4/5
んん〜よいねぇ。特に何もない日は運動会の事を書きましょう。
ベンチに座って太ももがブニ〜ンってなっているののですが、体がこっているのか、
座ったまま背もたれをつかんで体をひねるアレ、背中バキバキならすやつをやっていました。
普段、自分がよくやるもんだからミョ〜にうれしかったなぁ。
でも、13歳でそんなにバキバキいうものなのだろうか…。チョット心配です。
4/4
毎日少しずつ運動会のビデオを観ているのですが、生も良いけどTVもいいですね。ののとか大きく映ったりして。
たとえ、カメラマンやスイッチャーがへたくそでも、それなりに楽しめます。
それにしてもののカワイイねぇ。
ベンチに座ったときにののの太ももがブニ〜ンってなるのですよ(笑)。いやぁ、太い太い(笑)。
たまに映る新人松浦がすんごい細く見えます。
入りたてのののと比べると、やっぱり太くなってるんでしょうねぇ。でも、プックリしたののも全然OKです。
4/3
おはスタのミニモニ。スペシャル。やはりヒストリーというか寄せ集めてきなものでした。
でも、ミニメモコーナーを久しぶりにやり、最近のののの十八番、ウドのモノマネも披露。
重大ニュースみたいなこともやっていまして、今度はおはスタ内でミニモニ。のアニメがやるらしいです。
しかし、絵が変(笑)。学習雑誌にのっている漫画の絵だったら良かったのになぁ。
まぁ、アフレコはちゃんと本人たちがやるようなので良かった良かった。
違う人だったらミニモニ。アニメじゃないしね(笑)。楽しみにしておく事にしましょう。
4/2
今日は、HEY*3で、賞をもらったあと、ライブからの中継でジャンケンぴょんを歌ってくれました。
そういえば、ライブの時のミニモニ。の衣装。ののもミニスカートになるんだよねぇ。ドッキドキでした(笑)。
新番組の美少女教育が始まりましたが、クイズバラエティ番組と言った所でしょうか。
1回に登場するメンバーは、ねーさん・松浦・娘(1人)・平家 なんですが、
平家いらないから(笑)娘2人にしてよ。
さらに、一週間でのトータル正解数で競うということは、一週間同じメンバーということなのでしょうか。
じゃあ、今日娘はチャーミーがでたから、一週間チャーミーなのかな…。ふぅ…。
で、明日のおはスタはミニモニ。スペシャルです。どんなことやるんだろう…。
過去のVTRや活躍をまとめただけって感じがするんですけど。今福岡にいて、明日のおはスタに生で出るのかなぁ。
4/1 +
本日はテレ朝のスペシャル。オープニングでミラクルナイトを使ったのはお見事です。
のの!面白い!! 文子さん(おねーさん)の部屋にはサラリーマンのお化けが出るのかぁ(笑)。そりゃコワイ(笑)。
番組内で、丁度見逃してしまったMステのゴマキソロを応援に来たのののVTRを流してくれたので嬉しかったですが、
ののほとんどしゃべっていなかったのね。
ののは最近食べ過ぎで太って衣装が入らなくなってしまったらしいですが(笑)、ののならいいさ。プックリでも。
なんの話をしても食べ物に結びつけるのの いいねぇ。そんなだから衣装が入らなくなるのよ。プリプリ…。
I WISHのVTR観て想ったけど、ののは前髪左右に分けたりしておでこ出すのは似合わないねぇ(笑)。
いや、どんなののでも可愛いんですけど
スクーターのCMの河童のの。なんかバカ殿ののににてる(笑)。
で、MUSIX。ねーさん企画のクイズから始まりました。ねーさんチームに勝って、ご褒美としてパンを貰っていましたが、
のののパン一瞬で無くなっていました(笑)。食いしん坊さんなんだから
エレ娘。本日は2回ありました。まずゴマキ。
エレベーターの角におもいっきりカンペが貼ってあります(笑)。つづいてGackt。
なんで椅子に座ってんのよ。なんかつまんなかったし。
今回のエレ娘。はパッとしませんでしたが、次の企画、謎のウソツキリレー。
順番にうそをついていくというものらしい。これは面白い!!
あぼんが言うには、ののは付け八重歯らしいです(笑)。
!?? 何だ? ののが突然のNG。 何を言ったんだ!!
ののの家は$#%+@|¥…っていったい…。非常に気になります。
んで、ゴスペルゲーム。のの再び登場。内容的には普通でした。
よっすぃ〜がNGを出してしまい終了。動物園にクジラはおりません(笑)。
4/1
ん〜、別にハロモニ。がダメとは言わないけれど、ののスペシャルの後じゃ、あのマンネリ具合はダメダメですね(笑)。
ま、それでもののが出ていることには変わりありません。
あんまり出番が無かったけど、代理のミニチャレ対決が勝ったおかげで、賞品の信州そばを食べれました。ソバいいねぇ。
ののはズルズル…召し上がっておりました。一緒に食べたいなぁ。そば湯もちゃんと飲みましょねぇ。
その後に、昨日の録画番組を見たんですが、日テレの番組は…。ただの番宣番組なのね…。ふぅ…。
そのあと、ののスペの前にやっていた直前番組。ほとんどLOVELOVEの番組でした。
でも、所々にののスペの宣伝と未公開VTRが入ってたりして、普通に見てたら前座には丁度良かったんじゃないでしょうか。
そのまま続けて、ののスペを再び観てしまいましたが(笑)、他メンバーはののの電話に対してつめたいです。
もっと優しく話してちょうだいよ。のの泣いちゃうよ。
それにしてもののスペは、のの好きはますますのの好きに、一般人にものの好きが増えると思うんですが、
ののをあんまりよく想っていない人はますますよく想わなくなるんじゃないでしょうか。
だって、もし他メンバーがあのような番組やってたら嫌になりますもん。